当サイトは、一部アフィリエイト広告を利用しています。

倹しくとも、暮らしに花を…

   ページに広告を用いている場合があります。   

こうのあけみ

倹しい暮らしをしている、こうのあけみです。
今日は、お花のある暮らしについて書きますね。

 

お花はなくても困らないから、経済事情に左右される

経済的に厳しくなってくると、削れる支出は抑えてしまいます。

それでも、お花はちょっとムリをしてでも、飾るようにしてきました。

 

ところが、この2週間ほど、お財布事情がどうにも厳しくて、お花を飾ることができませんでした。

いつも飾っている棚に、何も指していない花瓶がポツンと佇んでいるのです。

その姿を見たら、なんとも寂しい気持ちになってしまいました。

 

 

久しぶりに、お花を購入

先日、近所のスーパーマーケットに、食材を買いに出かけた時のことです。

入口のお花売り場で、可愛らしいトルコキキョウが目に留まりました。

 

 

私の好きな色味。

「これは、私を呼んでいる…」。

そんな風に感じたので、お値段を確認しました。

すると、税込み328円。

これは、一品か2品、食材を変更すれば購入できる!!

 

私は、そのトルコキキョウを購入する前提で、他の食材を見直しました。

そして、なんとか購入して帰ってきましたよ。

 

 

なくても困らないけれど、お花はココロを潤しているんだね

帰宅後、早速お花を花瓶に活けて、いつもの棚へ…。

そうしたら、気持ちが華やいできました。

「久しぶりに買えた!」という喜びと、ぽっかりと空いていた空間が、好きなお花で彩られた嬉しさ。

何より、大好きなトルコキキョウ。

しかも、好みの色合い!!

「あ~、お花って、ココロを潤していたんだね~」と、しみじみしちゃいました。

 

 

倹しい暮らしでも、せめてお花を飾るよ

今回の件で、「私はお花のおかげで、ココロが潤っていたんだな~」と感じました。

「でもな~、暮らしは厳しいんだよね~」 ๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

あ、つい、ぼやきの声が…。

でも、なんとか工夫するよ♫

 

ではでは、お読みくださりありがとうございます。

お粗末様でした。

 

PR, 美しく元気なのに行き先を失ってしまった花を活かす、花の定期便。

忙しくてお花を買いに出かけられない方に、オススメです。
低価格でポスト投函【花の定期便(タスハナ)】


河野朱実

ココロの声を聴くカラーセラピスト。 このブログは、私自身のこと、思うことなどを書いています。あなたさまのココロに、希望の明かりが灯ることを願って…♫

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ココロの声を聴くカラーセラピー

お知らせ
  1. カラーセラピー色ココロより《講座開講のお知らせ》
  2. カラーセラピー色ココロより《イベント出店情報》
広告

最近の記事
おすすめ記事
  1. よーじやさんのハンドクリーム 4種類を使い比べてみました

  2. 特別感を味わえる、ワンランク上のお取り寄せグルメ

  3. ちょっとの工夫で整える、食の養生

  4. 敏感で生きづらい…。受け止めることで強みとなるよ

  1. 《私の矜持》言葉は丁寧に紡ぎたい

  2. 50代独身 幸せなのか?不幸せなのか?

  3. 50代 歳を重ねても、成長したい

  4. 特別感を味わえる、ワンランク上のお取り寄せグルメ

アーカイブ
PR,使用中のWordPressテーマ

にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ

PAGE TOP