当サイトは、一部アフィリエイト広告を利用しています。

自分に対して「ラブレター」って書いたことある?

   ページに広告を用いている場合があります。   

先日、セキララカード(セルフリフレクション)を引いたら、こんなカードが出ました。

ラブレターを自分に書いてみて。
1年後に読むために、わかるところにしまっておこう。

PR,  Amazonサイトへ
セキララカード(セルフリフレクション)

 

 

自分へのラブレターって、なんだか気恥ずかしいね

私は、内観をするようになって、ジャーナリングも取り入れるようになりました。

そして、このセキララカードも使っています。

今回、このカードのメッセージにも、取り組んでみましたよ。

 

ちょっぴり気恥ずかしかったけれど、書き始めたら涙がこぼれてきました。

それだけ、自分に対して想いを込めて文章を綴ったのです。

何を書いたのかは、内緒 ( ⸝⸝⸝ ᐢ ᵕ ᐢ ⸝⸝⸝ )

 

ただ、書いてみて、気持ちが温かくなりました。

泣きながら書いたので、気持ちも浄化できたのかもしれません。

 

 

自分に気持ちを向ける時間って、大切ですね

あなたは、ご自分のココロの声を聴けていますか?

「疲れた~」と言って、体を休める時間を取っても、ココロにまで目を向ける時間を取るのが難しくありませんか?

どうしても、自分のことは、後回しになりがち…。

だから私は、内観タイムを作るようにしました。

 

私はひとり暮らしでも、やらなきゃいけないことが優先になってしまいます。

あと、ぐったり疲れていると、なんだかゴロゴロしてばかり…。

そんな時は、気持ちまでネガティブになりがちです。

 

だからこそ、落ち着いてココロの声に耳を傾ける、内観タイムを設けていますよ。

おかげさまで、自分のことを穏やかに受け止められるようになりました。

でもね~、ネガティブ思考がぐるぐる巡ることも、未だにあります。

まぁ、それも人間だからね~。

 

 

自分へのラブレター。あなたも書いてみませんか?

あなたも、ちょっとだけひとりの時間を作って、あなた自身へ「ラブレター」を書いてみませんか?

誰の目も気にせず、落ち着いたところで書くといいですよ。

 

私は書く時に、お気に入りのアロマを焚いて、ヒーリングミュージックをかけていました。

だからかな、自分に対して、心を込めて書くことができました。

涙まで流してね…。

 

 

最後に

自分を慈しむココロが育つと、自分にやさしくなれるだけでなく、周りの人にもやさしく愛を持って接することができるんじゃないかな~と思うのです。

だからこそ、ご自分のココロも大切になさってくださいね~。

 

Information河野朱実はカラーセラピーも行っています。
対面/オンライン、どちらでも承ります。
ココロを浄化する、お手伝いをいたしますね。
カラーセラピー色ココロ

 

 

 

※ランキングサイトに参加しています。応援してくださると嬉しいです♫
にほんブログ村 50代女性日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

河野朱実

ココロの声を聴くカラーセラピスト。 このブログは、私自身のこと、思うことなどを書いています。あなたさまのココロに、希望の明かりが灯ることを願って…♫

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ココロの声を聴くカラーセラピー

お知らせ
  1. カラーセラピー色ココロより《講座開講のお知らせ》
  2. カラーセラピー色ココロより《イベント出店情報》
広告

最近の記事
おすすめ記事
  1. よーじやさんのハンドクリーム 4種類を使い比べてみました

  2. 特別感を味わえる、ワンランク上のお取り寄せグルメ

  3. ちょっとの工夫で整える、食の養生

  4. 敏感で生きづらい…。受け止めることで強みとなるよ

  1. ココロと向き合うことは、自分を生きること

  2. 50代独身 幸せなのか?不幸せなのか?

  3. サイトタイトル「Blossom」に込めた想い

  4. ジャーナリングや日記、どんなノートを使っていますか?

アーカイブ
PR,使用中のWordPressテーマ

にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ

PAGE TOP